おくらのおくら

日々の生活や趣味に関して綴ります

2023-01-01から1年間の記事一覧

少し早いですが、2023年、締めのあいさつ

こんにちは、おくらです 少し早いですが、ブログを読んでくださった皆様。 2023年、今年もありがとうございました。 僕は現在、束の間の自由な時間を謳歌しております。 就活も、勉強も、投げ出して、大晦日の日を休息日にします。 今年は、東京事変を聴きな…

2023年も、いよいよ大詰めになってきました

こんにちは、おくらです 本日、フィットネスクラブにて、今年の筋トレ・運動納めをしてきました。今年は全く痩せませんでした。来年こそは痩せる。そのために現在土日しか運動していませんが、平日も運動しようと思います。 また、おやつなどの間食も控えよ…

冬休みの宿題、終わりました、次にやる事は…

こんにちは、おくらです 本日、冬休みの宿題が完了しました。これで少しは自由な時間を作れそうです。と、思いきや…。やるべき事は沢山あります。就活を本格的に始めます(遅いスタートですが…)マイナビ、リクナビ、キャリタス。様々なサイトを駆使して、後…

宿題をやって、一日の大半を使ってしまいました、まだ終わりません

こんにちは、おくらです 資格試験を終え、ようやく一息つけると思いきや、冬休みに出された宿題が思いの外ボリュームがあり、本日7時間くらい費やしました。まだ宿題は残っております。 できれば、年内に完全にフリーな日を1日作りたい。思い切りマンガ読ん…

今日だけは、ゆっくりさせてください

こんにちは、おくらです 本日、情報セキュリティマネジメントの試験を受けてきました。結果は、合格基準点を上回ったので合格したと思います。本日にて今年の資格試験、受験納めです。年明けからは、応用情報技術者試験の勉強を始めようと思います。 今年は…

クリスマスソングを聴きながら、ひとり

こんにちは、おくらです クリスマスが、もうすぐ終わります。今年も特に何もなく過ごしました。もう一人でいる事が慣れすぎてしまいました。僕はこういう星の元に生まれたのでしょう。 それでも、夕方にふと思い出したかのようにクリスマスソングを聴こうと…

もう夜です、僕は今日一日、何をしていたのだろう

こんにちは、おくらです 夜になりました。M-1ですね。僕は録画しています。そしてクリスマス。今日は時間が進むのが早いです。一体何をしていたのだろうか…。気が付いたら夜になっていました。今日やった事なのですが フィットネスで運動(1時間) 年賀状を…

緩んだ気持ちを引き締める、お腹周りも引き締めたい

こんにちは、おくらです 3週間ぶりにフィットネスクラブで体を動かしてきました。久しぶりに体を動かして気持ちが少し上向きになりました。切実に痩せたいです。おやつを禁止しようか。 学校の試験が終わり気が抜けてしまい勉強に集中できないです。参考書の…

冬休み突入、試験まで残り4日

こんにちは、おくらです 昨日に観た、映画の余韻に浸かっております。 さて、本日で今年の学校は終了。明日から冬休み突入です。が、一息つく前に資格試験が迫っております。さらに、就職活動を本格的に進めようと思います。色々な企業を調べ、しっかりと就…

映画館で映画を観る「市子」

こんにちは、おくらです 本日、学校の試験が終了しました。少しだけ一息つけそうです。そこで、本日は映画館で映画を観てきました。映画館で映画を観る事なんて人生で数えるくらいなので緊張しましたが、チケットも無事購入し映画を観ました。 「市子」 杉咲…

学校の試験まであと1日しかない、勉強、勉強

こんにちは、おくらです 12月も半分が過ぎ、今年もあと2週間で終わります。あっという間。びっくり。現在、学校の試験に向けて勉強していますが、まったく間に合いそうにないです。出来る限りの事はするつもりですが、普段勉強していた自分を信じるしかあり…

時間の使い方が下手なのか

こんにちは、おくらです やるべきことが山積みなのに、何も進めていない気がする。とにかく時間がないけれど、ブログを書いて焦りを落ち着かせようとしている。出来る事を出来る限り。 久しぶりにBOSEのワイヤレススピーカーを引っ張り出して充電して使って…

雑誌POPEYEを買ってシティーボーイになるの

こんにちは、おくらです 昨日、久しぶりに雑誌を購入しました。 シティーボーイのためのマガジン「POPEYE」。今考えてみると、雑誌を隅から隅まで読んだ事がない。去年まではBRUTUSを買っていたのですが…結局読まないまま廃品回収へという非常に勿体ない事を…

東京事変を聴きながら夜更かし

こんにちは、おくらです 12月三分の一が過ぎました。学校の試験まであと一週間…。資格試験まであと二週間…。その間にも就職活動の準備。忙しい。けれど、ここが頑張りどころ。一歩ずつでも進んでいかないと。 息抜きにブログを書く。東京事変を聴きながら。…

週始め、一気に8000円使いました、後悔はない

こんにちは、おくらです 節約しなければいけないのに、しかも今週始まったばかりなのに…8000円くらい使ってしまいました。今週残り2000円でどこまでいけるか…。ただし後悔はしていません。 今日はマンガ本の発売日が重なりました。マンガ本で5000円、そのま…

ぽかぽか陽気、シャキッと自分

こんにちは、おくらです。 天気も良く、穏やかな日曜日です。午前中はフィットネスクラブに行き、久しぶりに25分ほどウォーキングして軽く筋トレをしてきました。僕は姿勢が悪く、すぐ肩が凝ります。身体も固いです。休日しか体を動かさないのですが…しかも…

あっという間の一年。12月ですよー

こんにちは、おくらです 12月です。もう冬です。秋があっという間に過ぎ去ってしまいました。今年は残暑が長く、秋が短かった気もします。 今月はかなり忙しくなりそうです。学校の試験と、年末に情報セキュリティマネジメントの資格試験があります。勉強あ…

ONE PIECEの新刊を読む

こんにちは、おくらです 勉強の合間に、ONE PIECEの新刊を読みました。怒涛の展開ですね。気になっていたキャラがどんどん出てきて、激アツな、そして衝撃的な107巻でした。 ONE PIECEは今から6年くらい前に1巻から揃えて、弟が家を出る時に全てプレゼントし…

久しぶりに本を売りに行きました

こんにちは、おくらです 昨日の部屋の片付けより、読み終わった本と使い終わった資格の参考書を売りに、街のブックオフに売りに行きました。13冊売って1500円くらい。300円くらいになれば御の字だと考えていたのですが、予想以上の金額にホクホクしておりま…

たらればで泣きたくなった

こんにちは、おくらです 少しだけ、部屋の片付けを行いました。ふとした時に、懐かしい思い出に触れるきっかけがあるのが、部屋を片付けている時に出てくるモノだと思います。 今日はそんな思い出が溢れ出てくるモノを見つけて泣きそうになりました。僕が20…

就職活動準備、Webカメラ設置完了!

こんにちは、おくらです もうすぐ11月も終わりですね。就職活動の準備、資格の勉強など、本格的に忙しくなってまいりました。やりたい事、やるべき事、沢山あります。パンクしそうですが、一つずつ着実に行っていこうと思います。自分に出来る事を、出来るだ…

初めてワークマンに行ってきました

こんにちは、おくらです 冬を越すためのアウターがない。いや、実際にはあるのだけれども、気軽に着て学校に行けるアウターが欲しくて、昨日髪を切った帰りにGUに寄ったのですが、良さげなお値段のピンとくるアイテムがなかったため何も買わずに帰ってきまし…

髪を短くしました、来月はもっと短くします

こんにちは、おくらです 髪を切りました。月に一度髪を切っているのですが、就職活動のエンジンがかかりましたので、今までより髪を短くしました。なかなかいい感じなのですが、来月はもっと短くしようと思います。髪をセットするために、久しぶりにハードワ…

就活用の時計を買いに行ったら

こんにちは、おくらです 秋も深まり、いよいよ冬になりつつありますね。朝方は気温が低く、布団から出たくなくなります。 年明けから、就職活動が本格化しそうですが、その前準備という事で就職活動用の時計を買いに時計屋さんに行きました。僕はあまり時計…

X-MENを観た、マーベルを歩む

こんにちは、おくらです 久しぶりに映画を観ました。Disney+より「X-MEN]。マーベルシリーズの映画を観始めました。ウィキペディアでマーベル作品を調べて、公開年順に観ていこうと思います。さて、今回観た「X-MEN」。公開は2000年だそうで。そんなに前の…

時間の使い方しだいなのでしょうか

こんにちは、おくらです 寒いです。冬が段々と近づいてきています。ふと、考えたのですが、僕は時間の使い方が下手すぎる。僕の趣味は、読書(小説・漫画)、映画鑑賞、ドラマ鑑賞、ゲーム、音楽鑑賞などインドアな趣味ばかりですが、広くて浅い人間なのだな…

悲しみのジャック・バウアー、24シーズン1を観終わる

こんにちは、おくらです いつから見始めたのか、もう忘れてしまいましたが…。それくらい時間を掛けて、ようやく「24」シーズン1を観終わりました。非常にスリルがあり、ストーリー展開も非情でした。大どんでん返し。思い切りの良い、裏切りが逆に清々しささ…

「スタンド・バイ・ミー」を読み終えた

こんにちは、おくらです ポッキーの日です。プリッツの日です。 本日は読書記録。 スティーヴン・キング 著 「スタンド・バイ・ミー」新潮文庫 読み終えました。資格の勉強の合間に少しずつ読み進めていき1ヵ月かけて読みました。恐怖の四季 秋冬編という事…

新しい目標にむけて

こんにちは、おくらです 秋も深まり、明日は12月中頃の気温になるとの事。ヒートテックの準備をしておかないと…。 基本情報技術者試験を受験してから、早くも一週間が経過しようとしています。この一週間少しだけリラックスすることが出来ました。ほとんどが…

束の間の自由を楽しめない

こんにちは、おくらです 資格試験から早くも2日が経過しました。次のチャレンジに向けて、少しエネルギーを充電しようと自由な時間を作るのですが、やりたい事が多すぎるのと、節制しなきゃという考え方が凝り固まった事が相まって自由時間を楽しめない。こ…